検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウルフの部屋  

著者名 宮田 恭子/[著]
著者名ヨミ ミヤタ,キョウコ
出版者 みすず書房
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002147312930.2/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000419035
書誌種別 図書
書名 ウルフの部屋  
書名ヨミ ウルフ ノ ヘヤ
著者名 宮田 恭子/[著]
著者名ヨミ ミヤタ,キョウコ
出版者 みすず書房
出版年月 1992.2
ページ数 293,10p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04549-4
分類記号 930.278

(他の紹介)内容紹介 少年がふと手にした本は世界一高くなる木、「セコイア」について書かれたもの。読み進むうち、ふしぎなことが起こる。少年が地下鉄の駅をでるとそこはセコイアの森だった…簡明に語られるセコイアについての情報と絵の中の少年のものがたりがたくみに響きあってセコイアのすべてを描きます。
(他の紹介)著者紹介 チン,ジェイソン
 作家、画家。ニューヨーク州にあるシラキュース大学で絵を学ぶ。卒業後はニューヨーク市内で最も大きく、古くからある児童書専門店“ブックス・オブ・ワンダー”で書店員として働きながら、児童書画家としての道を歩きはじめる。アメリカ、ニューヨーク市ブルックリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萩原 信介
 1947年神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学大学院修了。植物生態学専攻。国立科学博物館附属自然教育園を退職し同園特任研究員。長年にわたって都市林の研究や生物季節データベースの作成を通じ、「種」の存在様式を生理生態学的に追究している。教育関係では自然観察の指導の他、アルソミトラなどの空飛ぶタネの模型を考案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。