蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
淀川 自然と歴史 大阪文庫 1
|
著者名 |
鉄川 精/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
テツカワ,タダシ |
出版者 |
松籟社
|
出版年月 |
1979.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200864759 | 517.2/テ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 600005896 | 517.2/テ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 400439287 | 517.2/テ/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000231810 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
淀川 自然と歴史 大阪文庫 1 |
書名ヨミ |
ヨドガワ(オオサカ ブンコ) |
副書名 |
自然と歴史 |
副書名ヨミ |
シゼン ト レキシ |
著者名 |
鉄川 精/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
テツカワ,タダシ |
出版者 |
松籟社
|
出版年月 |
1979.8 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
517.2163
|
件名1 |
淀川
|
(他の紹介)内容紹介 |
開発からはや7年。世界中が待ち望んだ旅客機が就航した。「ボーイング787ドリームライナー」である。日本からも数十社が機体の開発・製造に参加しており、その担当比率が35%にものぼることから、ある意味、準国産機といっても過言ではない。この夢の旅客機を長年追い続けてきた著者が、開発の経緯から機体の魅力、そして日本就航の感動までをお届けする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 空の新時代―これが787“ドリームライナー”の全貌だ 第2章 ニューテクノロジー―航空機開発の常識を破るハイテクの数々 第3章 開発ヒストリー―構想から設計、完成までの全歩み 第4章 メイド・ウィズ・ジャパン―随所に生きる日本の知恵と技術 第5章 未来の旅―ANAの787最新キャビンに見る夢のフライト |
(他の紹介)著者紹介 |
秋本 俊二 作家/航空ジャーナリスト。東京都出身。学生時代に航空工学を専攻後、数回の海外生活を経て取材・文筆活動をスタート。世界の空を旅しながらエアライン関係者1,000人以上にインタビューを続け、新聞・雑誌やWeb媒体にレポートやエッセイを発表。テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ