検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファウスト 第2部 

著者名 ゲーテ/著
著者名ヨミ ゲーテ
出版者 集英社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池003716115942.6/ゲ/2一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000092743
書誌種別 図書
書名 ファウスト 第2部 
書名ヨミ ファウスト
著者名 ゲーテ/著   池内 紀/訳
著者名ヨミ ゲーテ イケウチ,オサム
出版者 集英社
出版年月 2000.1
ページ数 382p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-773316-5
分類記号 942.6
内容紹介 人間にとって時には愛以上に魅惑と惑わしに満ちたものである金銭をテーマに繰り広げられるドラマ。錬金術の名のもとに、小宇宙と大宇宙の位相をつくし、壮大な生成と蘇りとを描く。散文体による新訳でおくる第2部完結編。
著者紹介 1749〜1832年。ドイツの詩人。著書に「若きウェルテルの悩み」ほか。

(他の紹介)目次 平家でなければ人にあらず
平清盛ってどんな人?
清盛が後世にのこしたもの
清盛が生きた平安時代後期
もっと知りたい!平清盛
さくいん・用語解説
(他の紹介)著者紹介 木村 茂光
 1946年北海道洞爺村生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了後、東京学芸大学講師。現在、同大学教授、日本学術会議会員。歴史学研究会、歴史科学協議会、日本史研究会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西本 鶏介
 1934年奈良県生まれ。評論家・民話研究家・童話作家として幅広く活躍する。昭和女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
きむら ゆういち
 1948年東京都生まれ。多摩美術大学卒業。造形教育の指導、テレビ幼児番組のアイディアブレーンなどを経て、絵本・童話作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。