検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢字のサーカス 常用漢字編1  岩波ジュニア新書 671

著者名 馬場 雄二/著
著者名ヨミ ババ,ユウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

811.2 811.2
漢字 パズル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000219604
書誌種別 図書
書名 漢字のサーカス 常用漢字編1  岩波ジュニア新書 671
書名ヨミ カンジ ノ サーカス(イワナミ ジュニア シンショ)
著者名 馬場 雄二/著
著者名ヨミ ババ,ユウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
ページ数 26,175,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500671-7
ISBN 978-4-00-500671-7
分類記号 811.2
内容紹介 教育漢字を除く常用漢字の中から比較的やさしい約600字を用いた、楽しいデザインのパズル本。解答ページには漢字の音・訓・熟語例を示し、なぞり書きできる筆順を掲載。書き込み式。
著者紹介 1938年長野県生まれ。東京芸術大学大学院修了。ヴィジュアルデザイナー。東北芸術工科大学名誉教授。文字やデザインを遊びの視点から創作・研究。全国紙に漢字パズルを40年連載。
件名1 漢字
件名2 パズル

(他の紹介)目次 やさしい草花とアルファベットの刺しゅう図案(アルファベット
レンゲソウ
ムラサキツメクサ
ヤマオダマキ
ヘビイチゴ
ミヤコグサ
ハマヒルガオ
アカネ
ウメバチソウ
シナノナデシコ ほか)
刺しゅうのサンプラーステッチ220
(他の紹介)著者紹介 桜井 一恵
 1977年、スウェーデンの「ハンドアルベーティッツ・ヴェンネル」に留学。帰国後、刺しゅう教室&ショップ「アトリエKAZUE」を主宰。雑誌・書籍に作品を発表しながら個展を重ねる。1987〜1997年、大妻女子大学にて講師をつとめる。高島屋・第百生命・GEエジソン生命・JA・全酪連などのPR誌の表紙を制作。現在はアトリエでの指導のほか、東京・名古屋・心斎橋ヴォーグ学園、大阪「かめしま」にて講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜井 裕子
 1978年より桜井一恵と活動を共にし、「アトリエKAZUE」開設に伴い企画・運営を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。