蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花の御所と日野富子 NHK大河ドラマ『花の乱』の歴史・文化ガイド NHKシリーズ
|
著者名 |
今谷 明/監修
|
著者名ヨミ |
イマタニ,アキラ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1994 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 002405843 | 210.4/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000015607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花の御所と日野富子 NHK大河ドラマ『花の乱』の歴史・文化ガイド NHKシリーズ |
書名ヨミ |
ハナ ノ ゴショ ト ヒノ トミコ(エヌエイチケー シリーズ) |
副書名 |
NHK大河ドラマ『花の乱』の歴史・文化ガイド |
副書名ヨミ |
エヌエイチケー タイガ ドラマ ハナ ノ ラン ノ レキシ ブンカ ガイド |
著者名 |
今谷 明/監修
|
著者名ヨミ |
イマタニ,アキラ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1994 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
210.46
|
件名1 |
日野 富子
|
件名2 |
日本-歴史-室町時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
名作『ユリシーズの涙』で愛犬と世界の犬たちの逸話を楽しく語ってくれた90歳のフランス作家が贈る、歴代の愛機と写真家たちの思い出と、数多の写真にまつわるアネクドート集。グルニエのファンはもちろん、カメラと写真、人生を愛するすべての人々のための、言葉によるアルバム。 |
(他の紹介)目次 |
「写真について語ることは…」 肖像写真をプリントしてもらう 「ベビー・ボックス」 A・G・F・A 現像室での夏 ネガのヌード写真 残るのは、この微笑みだけ ライカのせいで 新しいアグファ 逆光〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
グルニエ,ロジェ 1919年、カーンに生まれ、ポーで育つ。戦後カミュにさそわれ「コンバ」紙で働く。「フランス・ソワール」紙編集部を経て、ガリマール書店文芸顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮下 志朗 1947年、東京生まれ。東京大学名誉教授。放送大学教養学部教授。1990年『本の都市リヨン』(晶文社)で大佛次郎賞受賞。ラブレー、モンテーニュからゾラ、バルザック、都市論まで、幅広くフランスの文学と文化を扱っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ