蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
震災後 こんな時だけど、そろそろ未来の話をしようか
|
著者名 |
福井 晴敏/著
|
著者名ヨミ |
フクイ,ハルトシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006837314 | 913.6/フク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000310781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
震災後 こんな時だけど、そろそろ未来の話をしようか |
書名ヨミ |
シンサイゴ |
副書名 |
こんな時だけど、そろそろ未来の話をしようか |
副書名ヨミ |
コンナ トキ ダケド ソロソロ ミライ ノ ハナシ オ シヨウカ |
著者名 |
福井 晴敏/著
|
著者名ヨミ |
フクイ,ハルトシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-09-379824-2 |
ISBN |
978-4-09-379824-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
2011年3月11日、東日本大震災発生。世間を震撼させる「ある事件」が、震災後の日本に総括を迫るかのごとく野田一家に降りかかる…。祖父・父・息子の3世代が紡ぐ「未来」の物語。『週刊ポスト』掲載に加筆・修正。 |
著者紹介 |
1968年東京都生まれ。「亡国のイージス」で日本推理作家協会賞等、「終戦のローレライ」で吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。ほかの著書に「平成関東大震災」など。 |
書誌来歴・版表示 |
「小説・震災後」(小学館文庫 2012年刊)に改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
祖父・父・息子の三世代が紡ぐ「未来」についての物語―。未来を見失ったすべての人たちに贈る、傷ついた魂の再生と挑戦の旅路。著者渾身のリアルタイム・フィクション。 |
(他の紹介)著者紹介 |
福井 晴敏 1968年、東京都墨田区生まれ。1998年『Twelve Y.O.』で第44回江戸川乱歩賞受賞。1999年『亡国のイージス』では第2回大藪春彦賞、第18回日本冒険小説協会大賞、第53回日本推理作家協会賞。2002年『終戦のローレライ』では第24回吉川英治文学新人賞、第21回日本冒険小説協会大賞を受賞。2005年には、原作が3本映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ