検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労災・安全衛生・メンタルヘルスQ&A  労政時報選書 労働法実務相談シリーズ 9

著者名 加茂 善仁/著
著者名ヨミ カモ,ヨシヒト
出版者 労務行政
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004753570366.3/カ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000335862
書誌種別 図書
書名 労災・安全衛生・メンタルヘルスQ&A  労政時報選書 労働法実務相談シリーズ 9
書名ヨミ ロウサイ アンゼン エイセイ メンタル ヘルス キュー アンド エー(ロウドウホウ ジツム ソウダン シリーズ)
著者名 加茂 善仁/著
著者名ヨミ カモ,ヨシヒト
出版者 労務行政
出版年月 2012.1
ページ数 387p
大きさ 21cm
ISBN 4-8452-2252-0
ISBN 978-4-8452-2252-0
分類記号 366.34
内容紹介 実務に精通した弁護士が、人事担当者やマネジメント職を対象に、メンタルヘルス不調社員の休職・復職、労働災害、安全配慮義務などについて、実務上のポイントを踏まえて解説。新設問を大幅追加した第2版。
著者紹介 慶應義塾大学法学部卒業。弁護士(第一東京弁護士会所属)。経営法曹会議常任幹事。著書に「労働条件変更の実務Q&A」など。
件名1 労働安全-法令
件名2 労働衛生-法令
件名3 労災保険法

(他の紹介)内容紹介 『カルメン』で知られるP・メリメや『山猫』のG・T・ランペドゥーザ、A・フランスが織りなす、南欧を舞台にした選りすぐりの怪奇譚を軽妙な文体で訳出した一冊。日本の怪談では味わうことのできない異なる怖さと異様さが満喫できる。
(他の紹介)著者紹介 ランペドゥーザ,ジュゼッペ・トマージ・ディ
 1896〜1957年。イタリアの著述家。同名のイタリア最南端アフリカのチュニジア沖合に浮かぶ小島に由来するシチリアの大貴族(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フランス,アナトール
 1844〜1924年。フランスを代表する詩人・小説家・批評家。十九世紀末から二十世紀初にかけて人気を博し、1921年のノーベル文学賞を受賞。「ドレフュス事件」において、エミール・ゾラとともにドレフュス擁護に立ち、その再審と無罪判決を勝ち取るのに貢献、良心的知識人の面目を発揮した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
メリメ,プロスペル
 1803〜1870年。フランスの作家、歴史家、考古学者、官吏。『シャルル九世年代記』、そしてビゼーのオペラ『カルメン』の原作となった同名の短篇の作者として有名である。法学を学んだ後官吏になり、歴史記念物監督官として、多くの古代・中世の遺跡保存に活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西本 晃二
 1934年奈良県生まれ。東京大学文学部(仏文)卒業、同大学院博士課程修了。カナダ・ラヴァル大学で博士号、1965年よりパリ大学博士課程。在ローマ日本文化会館長、政策研究大学院教授、同副学長を務める。東京大学名誉教授。現在、早稲田大学国際言語文化研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。