検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史におけるエロス   河出・現代の名著

著者名 G・R・テイラー/[著]
著者名ヨミ G R テイラー
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003100435384.7/テ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.7 384.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000521279
書誌種別 図書
書名 歴史におけるエロス   河出・現代の名著
書名ヨミ レキシ ニ オケル エロス(カワデ ゲンダイ ノ メイチョ)
著者名 G・R・テイラー/[著]   岸田 秀/訳
著者名ヨミ G R テイラー キシダ,シュウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.8
ページ数 349,17p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-70623-1
分類記号 384.7
内容紹介 歴史を動かす最も重要な要因として性=セックスをとらえ、性を不当に無視してきた従来の歴史認識における欠落と盲点を鋭く衝いた新しい歴史観を提唱。フーコーの「性の歴史」の登場を用意した古典。
著者紹介 イギリスのジャーナリスト。ケンブリッジ大学で自然科学を学び、後に社会科学の立場から現代の諸問題と取り組むなど幅広い専門分野をもつ。著書に「幸福の実験」ほか多数。
件名1 性-歴史

(他の紹介)内容紹介 短距離走のテクニックを徹底解説。自分でトレーニングメニューが組める。
(他の紹介)目次 1 短距離走の基礎知識(陸上競技とは
短距離走とは ほか)
2 短距離走のテクニック(100mのレースパターン
200mのレースパターン ほか)
3 短距離走のトレーニング(ウォーミングアップ
トレーニングの概要)
4 記録向上のための予備知識(体のケア
試合の知識)
(他の紹介)著者紹介 土江 寛裕
 城西大学経営学部准教授。城西大学陸上競技部監督。1974年6月14日生まれ、島根県出身。早稲田大学大学院博士後期課程修了。博士(人間科学)。島根県立出雲高校、早稲田大学を経て富士通に入社。96年アトランタ・オリンピック代表。翌97年のアテネ世界選手権では4×100mリレーで38秒31の日本新記録を樹立。2004年アテネ・オリンピック代表。4×100mリレーで第1走を務め、当時としては史上最高順位の4位入賞。2006年現役引退。現在は城西大学陸上競技部監督として後進の指導に当たるほか、日本陸上競技連盟強化委員会男子短距離副部長としてチームを率いる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。