蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情熱でたどるスペイン史 岩波ジュニア新書 890
|
著者名 |
池上 俊一/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ,シュンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007871643 | 236/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000507929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
情熱でたどるスペイン史 岩波ジュニア新書 890 |
書名ヨミ |
ジョウネツ デ タドル スペインシ(イワナミ ジュニア シンショ) |
著者名 |
池上 俊一/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ,シュンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
10,240,4p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500890-2 |
ISBN |
978-4-00-500890-2 |
分類記号 |
236
|
内容紹介 |
ピレネー山脈で他のヨーロッパ諸国とさえぎられたスペインは、イスラームとキリスト教が影響しあうことで、特異な文化が育まれてきた。スペインとスペイン人の歴史を、「情熱」をキーワードにたどる。 |
著者紹介 |
1956年愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は西洋中世・ルネサンス史。著書に「パスタでたどるイタリア史」「お菓子でたどるフランス史」「ロマネスク世界論」など。 |
件名1 |
スペイン-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ロック×落語×お笑い=志。異色顔合わせ蔵出し新種芸談。 |
(他の紹介)目次 |
1 異色顔合わせはエロ話から? 2 10代で道を決める 3 師匠と芸の関係 4 大震災後の悩み/シンプルイズベスト 5 「面白い」と「上手い」 6 意欲のもとは、嫉妬と怒り |
(他の紹介)著者紹介 |
斉藤 和義 1966年6月22日、栃木県生まれ。小学校6年生からギターを、大学入学後に曲作りを始めて、21歳で上京。1993年にシングル『僕の見たビートルズはTVの中』でデビュー。自他共に認めるライブアーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立川 談春 1966年6月27日、東京都生まれ。17歳で立川談志に入門。1988年に二ツ目に、1997年に真打昇進。「林家彦六賞」「国立演芸場花形演芸会大賞」「彩の国拾年百日亭若手落語家シリーズ大賞」等々、多数受賞。師匠談志との関係、前座時代を綴った『赤めだか』(扶桑社)で、2008年、第24回講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千原 ジュニア 1974年3月30日、京都府生まれ。15歳で芸人の世界に飛び込み、1989年に実兄せいじと千原兄弟を結成。現在は「ナダールの穴」「ざっくりハイボール」「にけつッ!!」「まぶしいチカラ」など数多くのレギュラー番組を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ