検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木曜日ラビは外出した  ラビ・シリーズ ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブック 1335

著者名 ハリイ・ケメルマン/著
著者名ヨミ ハリイ ケメルマン
出版者 早川書房
出版年月 1979.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400539805933.7/ケ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000231663
書誌種別 図書
書名 木曜日ラビは外出した  ラビ・シリーズ ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブック 1335
書名ヨミ モクヨウビ ラビ ワ ガイシュツ シタ(ハヤカワ ポケット ミステリ ブック)
著者名 ハリイ・ケメルマン/著   青木 久恵/訳
著者名ヨミ ハリイ ケメルマン アオキ,ヒサエ
出版者 早川書房
出版年月 1979.8
ページ数 259p
大きさ 19cm
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 「3・11」以前から、一貫して言い続けてきた言葉が「3・11」以後、揺るぎないものとして身にせまる。作家は何を見つめ、何を語るのか。この人の生き様に学ぶ。
(他の紹介)目次 ぼくにしか見えないものを
第1章 あの日から(ひたすら胸ふたがれるのみ
ぼくらは自然に抗えない ほか)
第2章 食を見直し農へ還ろう(飢餓懐郷
おにぎり ほか)
第3章 戦争の記憶(敗戦記念日
戦争はすべてを奪った ほか)
第4章 ヒトケタ老人力(老人党
「ゆとり」という特権 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野坂 昭如
 1930年、神奈川県鎌倉市生まれ。養子先の神戸で育ち、45年6月、神戸大空襲で養父を失う。早大中退後、三木鶏郎音楽事務所でコント、CMソング、テレビ台本などを手がける。クロード野坂の芸名で「銀巴里」でシャンソンを歌う。63年、処女小説『エロ事師たち』が三島由紀夫、吉行淳之介らに絶賛され注目を集める。同年、童謡「おもちゃのちゃちゃちゃ」でレコード大賞作詞賞。占領下の世相を取材した「アメリカひじき」、戦争、空襲・焼跡の体験を描いた「火垂るの墓」で直木賞、『同心円』で吉川英治文学賞、『文壇』で泉鏡花賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。