検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲神様の箱 [3]  角川文庫 え13-3

著者名 円堂 豆子/[著]
著者名ヨミ エンドウ,マメコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210118535913.6/エン/3一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000727615
書誌種別 図書
書名 雲神様の箱 [3]  角川文庫 え13-3
書名ヨミ クモカミサマ ノ ハコ(カドカワ ブンコ)
多巻書名 花の窟と双子の媛
著者名 円堂 豆子/[著]
著者名ヨミ エンドウ,マメコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.6
ページ数 268p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-111443-8
ISBN 978-4-04-111443-8
分類記号 913.6
内容紹介 飛鳥の大王への叛逆の旅を続ける若王・雄日子と土雲族・セイレン。人の形をとった神に、育ての母と双子の姉・石媛が捕らわれていると知ったセイレンに、雄日子は危険を顧みず協力を申し出るが、そこには救出以外の目的が…。

(他の紹介)内容紹介 丹後半島の経ヶ岬灯台公園の断崖の上に、灰色のトランクが1つ、ぽつんと置かれていた。不審に思った公園の職員と駐在所の警官がトランクを開けると、なかから殴殺された男の死体があらわれた。被害者は木曽のホテルに住み込みで働く日下部政則。かれは最近、頻繁に浦島伝説に関係した場所を訪ね歩いていたらしい。さっそく調査が開始されたが、その矢先、日下部という人間が存在していないことが判明。果たして男の正体とは!?民俗学者・竹之内が暴き出した驚愕の真実とは―!?書下ろし旅情ミステリー。
(他の紹介)著者紹介 秋月 達郎
 昭和34年5月15日、愛知県半田市に生まれる。早稲田大学を卒業後、東映に入社。本編映画のプロデューサーを経、作家に転進。現在、仕事のかたわら、町家と運河の研究に勤しみ、地域における町づくり支援をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。