検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分で作る風力発電   大人の週末工作

著者名 中村 昌広/著
著者名ヨミ ナカムラ,マサヒロ
出版者 総合科学出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207349911543.6/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000304826
書誌種別 図書
書名 自分で作る風力発電   大人の週末工作
書名ヨミ ジブン デ ツクル フウリョク ハツデン(オトナ ノ シュウマツ コウサク)
著者名 中村 昌広/著
著者名ヨミ ナカムラ,マサヒロ
出版者 総合科学出版
出版年月 2011.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-88181-817-6
ISBN 978-4-88181-817-6
分類記号 543.6
内容紹介 電子回路の知識どころか、ハンダ付けもままならないところから始めて、手作りの風力発電を実現させた著者が、自らの経験をもとに、手作り風車の作り方や電気の蓄え方などをわかりやすく紹介する。
著者紹介 1959年栃木県生まれ。サラリーマンの傍ら、自然エネルギーの活用を考え始め、2008年手作り風力発電1号機を完成させる。
件名1 風力発電
件名2 発電機

(他の紹介)内容紹介 電子回路の知識どころか、ハンダ付けもままならない一介のサラリーマンが、夢にまで見続けた手作りの風力発電を実現させた。情報の少なさから悩み、立ち止まった時間。ヒントをさがしてホームセンター回りを続けたたくさんの時間。そんな時間を費やすことのないよう、これから手作り風力発電を作ろうとする方々に、本書はたくさんのヒントと知恵を提供する。
(他の紹介)目次 第1章 手作り風力発電の目覚め
第2章 発電機に使えるもの
第3章 エアギャップ発電機の製作
第4章 ブレード(翼)の作り方
第5章 手作り風車の工夫
第6章 電気を蓄える
第7章 蓄えた電気の使い方
第8章 手作り風車の危険性
第9章 手作り風車の未来

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。