検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書行無常  

著者名 藤原 新也/著
著者名ヨミ フジワラ,シンヤ
出版者 集英社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207337437748/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000304121
書誌種別 図書
書名 書行無常  
書名ヨミ ショギョウ ムジョウ
著者名 藤原 新也/著
著者名ヨミ フジワラ,シンヤ
出版者 集英社
出版年月 2011.10
ページ数 286p
大きさ 15×22cm
ISBN 4-08-780626-7
ISBN 978-4-08-780626-7
分類記号 748
内容紹介 宮崎の口蹄疫、AKB48劇場、上海万博、東日本大震災…。話題の現場に赴き、一切無の状態から書いた言葉たち。日本列島をキャンバスとして重ねた書行の記録。『週刊プレイボーイ』連載を加筆修正して単行本化。
著者紹介 九州門司港生まれ。1972年に処女作「印度放浪」を発表。以降、世界を放浪。帰国後「東京漂流」を著す。ほかの著書に「メメント・モリ」など。

(他の紹介)内容紹介 書×写真×言葉。宮崎口蹄疫、AKB48劇場、上海万博、印度ガンジス、そして東日本大震災。2010〜2011年。“現場”を旅した軌跡。
(他の紹介)目次 日本(宮崎口蹄疫「一燈照隅万燈照隅」
うきはの棚田「甘露」 ほか)
中国(桂林・漓江「還我山河」
夢花街「有楽生活」 ほか)
印度(バラナシ路上「大地」
ガジュマルの樹「樹精」 ほか)
震災―東日本大震災「鎮魂の書」(「人喰う海」
「滅」 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。