検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いろんな気持ちが本当の気持ち   ちくま文庫 な43-1

著者名 長嶋 有/著
著者名ヨミ ナガシマ,ユウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207338583914.6/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000303859
書誌種別 図書
書名 いろんな気持ちが本当の気持ち   ちくま文庫 な43-1
書名ヨミ イロンナ キモチ ガ ホントウ ノ キモチ(チクマ ブンコ)
著者名 長嶋 有/著
著者名ヨミ ナガシマ,ユウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.10
ページ数 253p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42886-8
ISBN 978-4-480-42886-8
分類記号 914.6
書誌来歴・版表示 2005年刊に「コマーシャルであること」「言われたこと」を追加

(他の紹介)内容紹介 2011年デビュー10周年を迎えた著者の、創作の原点がわかる、第一エッセイ集。じたばたと考え、小説を書き、小説を読み、記憶をさぐり、そして日常を送る…。世界のなにに注目し、それをどう描いていくのか。新鮮な驚きと独特のこだわりに満ちた、長嶋有ワールドは、どんなに短いエッセイでも健在。文庫化にあたり、書き下ろしエッセイを追加。
(他の紹介)目次 1 じたばたと考える(ポンポン板井
褒め負ける ほか)
2 物書きなのである(何も主張ない髭だが急に固執、芥川賞発表前
Tの家系図 ほか)
3 好きな作家はたくさんいる(高野文子の男と女
黒田硫黄の擬音と女 ほか)
4 記憶する、思い出す(二十歳の年末
京都でなくても ほか)
5 そして日々をおくる(南から北へ
父の家のバカな犬 ほか)
(他の紹介)著者紹介 長嶋 有
 1972年生まれ。2001年、「サイドカーに犬」で第92回文學界新人賞、02年、「猛スピードで母は」で第126回芥川賞、07年、「夕子ちゃんの近道」で第1回大江健三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。