蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ラ・ジャポネーズ キク・ヤマタの一生
|
著者名 |
矢島 翠/著
|
著者名ヨミ |
ヤジマ,ミドリ |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
1983.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600342117 | 950/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000269010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラ・ジャポネーズ キク・ヤマタの一生 |
書名ヨミ |
ラ ジャポネーズ |
副書名 |
キク・ヤマタの一生 |
副書名ヨミ |
キク ヤマタ ノ イッショウ |
著者名 |
矢島 翠/著
|
著者名ヨミ |
ヤジマ,ミドリ |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
1983.10 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
950.278
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然な日本語を伝わる外国語へ。文法だけではわからない発想のしくみが身につく。日本語と外国語の考え方の違いがわかる。外国語らしさとは何かが見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
「あの人は、田中さんです。」と「あの人が田中さんです。」―「は」と「が」 「お父さん、どこ行くの?」「お父さんは会社に行くんだよ。」―代名詞と省略 「それが使いにくかったら、あのペンを使ってください。」―指示詞 「ひとつしか残っていなかった。」と「ひとつだけ残っていた。」―とりたて助詞 「ひとつも見つかりませんでした。」―否定の捉え方 「ありがとうございました。」―「た」の働き 「愛しています。」―進行と結果状態の表現 「見知らぬ人が話しかけてきた。」―方向性の表現 「ぼくたち、大きな魚に食べられちゃうよ。」―受身と使役 「隣の部屋で一晩中騒がれて眠れなかった。」―被害の受身と恩恵表現〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
関山 健治 1970年、愛知県生まれ。名古屋学院大学外国語学部英米語学科卒業。南山大学大学院・外国語学研究科英語教育専攻修了。愛知淑徳大学大学院博士後期課程単位取得退学。現在、沖縄大学准教授(英語辞書学・応用言語学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 敏弘 1965年生まれ。大阪大学大学院博士課程後期課程単位取得満期退学、博士(文学・大阪大学)。現在、岐阜大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ