蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004193702 | 545/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 800444879 | 545/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000167129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リモコンのふしぎ かがくだいすき |
書名ヨミ |
リモコン ノ フシギ(カガク ダイスキ) |
著者名 |
大竹 三郎/ぶん・しゃしん
やまたか まきこ/え
|
著者名ヨミ |
オオタケ,サブロウ ヤマタカ,マキコ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
34p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-477-01460-0 |
分類記号 |
545.88
|
内容紹介 |
日常生活の中でごく普通に疑問もなく、TV、エアコンなどをON OFFできるリモコン。でもよく考えてみると、この箱の中はどうなっているのでしょう? リモコンの正体をさぐります。 |
著者紹介 |
1928年神奈川県生まれ。湘南工科大学名誉教授。著書に「黒つちがもえた」など。 |
件名1 |
家庭電器
|
件名2 |
赤外線
|
件名3 |
ダイオード
|
(他の紹介)内容紹介 |
コナン・ドイルから伊坂幸太郎まで古今東西のミステリを読み解く、推理小説愛好者必携の1冊。 |
(他の紹介)目次 |
前口上 ウイルアム・アイリッシュ『幻の女』―くたばれ!ヤンキース (前回からの続き)ウイリアム・アイリッシュ『幻の女』―“幻の女”はどこに隠れていたか? アガサ・クリスティ『ABC殺人事件』―ABCは知ってても… アガサ・クリスティー『アクロイド殺害事件』―誰がロジャー・アクロイドを殺そうとかまうものか、と言いたくない トマス・H・クック『闇に問いかける男』―公園の中の透明人間 芥川龍之介「薮の中」―黒澤明は“薮の中”の真相を枉げる 天藤真『陽気な容疑者たち』―なぜ私はここにいるの? 泡坂妻夫「DL2号機事件」/中井英夫『虚無への供物』―天災と被災者遺族 綾辻行人『十角館の殺人』―そして誰もいなくなったのか? 宮部みゆき『火車』―現代的なプロバビリティの犯罪〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
佳多山 大地 1972年生まれ。大阪府出身。1994年「明智小五郎の黄昏」で第一回創元推理評論賞佳作入選。その後ミステリ評論家として第一線で活躍を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ