検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阪神大震災と自治体の対応  

著者名 高寄 昇三/著
著者名ヨミ タカヨセ,ショウゾウ
出版者 学陽書房
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601350762369.3/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.31 369.31
阪神・淡路大震災(1995) 地方行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000506841
書誌種別 図書
書名 阪神大震災と自治体の対応  
書名ヨミ ハンシン ダイシンサイ ト ジチタイ ノ タイオウ
著者名 高寄 昇三/著
著者名ヨミ タカヨセ,ショウゾウ
出版者 学陽書房
出版年月 1996.2
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-313-16072-8
分類記号 369.31
内容紹介 著者の被災体験を踏まえながら、被災自治体の震災対策を検証し、自治体責任論争、復旧復興政策論争を分析し、生活再建、経済復興のため自治体は何をなすべきかの提示を試論する。
著者紹介 1934年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。神戸市役所を経て現在、甲南大学教授。経営学博士。著書に「10大都市時代」「市民自治の都市政策」など。
件名1 阪神・淡路大震災(1995)
件名2 地方行政

(他の紹介)内容紹介 ショパンの師は…?グレン・グールドは独学だった…?チェルニーの生徒は何人…?『音楽の友』誌でお馴染みの著者が挑んだ1000人のピアニストのルーツさがし。国別の折り込み系譜図付。
(他の紹介)目次 ピアニストの祖
ドイツ
ロシア
フランス
東欧
その他のヨーロッパ
アメリカ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。