蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カジュアル着物ブック 和洋ミックスコーデで楽しもう!
|
著者名 |
山口 さくら/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,サクラ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大宅壮一ノンフィクション賞 新潮ドキュメント賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000507917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カジュアル着物ブック 和洋ミックスコーデで楽しもう! |
書名ヨミ |
カジュアル キモノ ブック |
副書名 |
和洋ミックスコーデで楽しもう! |
副書名ヨミ |
ワヨウ ミックス コーデ デ タノシモウ |
著者名 |
山口 さくら/著
善養寺 ススム/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,サクラ ゼンヨウジ,ススム |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-331-51755-0 |
ISBN |
978-4-331-51755-0 |
分類記号 |
593.8
|
内容紹介 |
初心者のための着物ブック。一般的な着物のルールと着方、自由な着こなしのアイデア、おうち着物トレーニング、暑さ・寒さ対策、トイレの裏技、自分で着物を着る方法等を、イラストとともに紹介します。男着物の着付けも掲載。 |
著者紹介 |
きもの愛好家、きものコーディネーター。イベントやCM・雑誌で着物のコーデを担当。 |
件名1 |
和服
|
件名2 |
着付け
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和29年12月、活動の場をプロレスに移した木村政彦と、人気絶頂の力道山との一戦。「昭和の巌流島」と呼ばれ、視聴率100%。全国民注視の中、最強柔道家は、力道山に一方的に潰され、表舞台から姿を消した。「負けたら腹を切る」という、武道家としての矜持を持っていた木村はなぜ、簡単に敗れたのか?戦後日本スポーツ史上、最大の謎とともに木村の数奇な人生に迫る。『ゴング格闘技』大反響連載、待望の書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
巌流島の朝 熊本の怪童 鬼の牛島辰熊 武徳会と阿部謙四郎 木村政彦と高専柔道 拓大予科の高専大会優勝 全日本選士権3連覇 師弟悲願の天覧試合制覇 悪童木村と思想家牛島 東條英機を暗殺せよ 終戦、そして戦後闇屋の頃 武徳会と高専柔道の消滅 アマ最後の伝説の2試合 プロ柔道の旗揚げ 木村、プロ柔道でも王者に プロ柔道崩壊の本当の理由 ハワイへの逃亡 ブラジルと柔道、そしてブラジリアン柔術 鬼の木村、ブラジルに立つ エリオ・グレイシーの挑戦 マラカナンスタジアムの戦い もう一人の怪物、力道山 日本のプロレスの夜明け 大山倍達の虚実 プロレス団体旗揚げをめぐる攻防 木村は本当に負け役だったのか 「真剣勝負なら負けない」 木村政彦、拓大へ帰る 復讐の夏 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ