蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209173525 | 930.2/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・スチュアート・デイヴィーズ 日暮 雅通
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000292287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シャーロック・ホームズ大図鑑 |
書名ヨミ |
シャーロック ホームズ ダイズカン |
著者名 |
デイヴィッド・スチュアート・デイヴィーズ/ほか著
日暮 雅通/訳
|
著者名ヨミ |
デイヴィッド スチュアート デイヴィーズ ヒグラシ,マサミチ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-385-16228-7 |
ISBN |
978-4-385-16228-7 |
分類記号 |
930.268
|
内容紹介 |
ホームズ物語の正典60編の内容を、結末やトリックも含めてすべて紹介。主要キャラクターの解説や、執筆時の社会背景、映像作品の歴史やファン活動、ミステリとしての評価、さらには関連作の一覧なども収録する。 |
著者紹介 |
ミステリー作家、劇作家、編集者。シャーロック・ホームズのオーソリティ。ベイカー・ストリート・イレギュラーズ(BSI)およびロンドン・シャーロック・ホームズ協会会員。 |
件名1 |
シャーロック・ホームズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
紀元前の昔から現在にいたるまで、人類は、発明と発見の歴史をくりかえしてきた。「天才たちの発見」「すぐれた装置」「便利な道具」「乗り物」「探検」「文化」新しい視点による6章立て、見開き109項目、古今東西の「発明・発見」をビジュアルに紹介。いま、わたしたちが、あたりまえに使っているモノたちに、ふと目をとめてみよう。そこには、発明・発見の裏に隠された、さまざまな人間たちの物語がある。 |
(他の紹介)目次 |
天才たちの発見 すぐれた装置 便利な道具 乗り物 探検 文化 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥澤 朋美 成蹊大学文学部英米文学科卒業。米国ノースウェスタン大学メディル・スクールにて広告学修士取得。広告代理店勤務の後、ビジネス書の下訳や、ビジネス文書の実務翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおつか のりこ 本名、大塚典子。北海道大学文学部英米文学専攻卒業。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 児玉 敦子 国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。会社勤務、英語講師を経て翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ