検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屋久島  世界遺産の自然  

著者名 青山 潤三/著
著者名ヨミ アオヤマ,ジュンゾウ
出版者 平凡社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601504624450.9/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鉄道-近畿地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000549159
書誌種別 図書
書名 屋久島  世界遺産の自然  
書名ヨミ ヤクシマ
副書名 世界遺産の自然
副書名ヨミ セカイ イサン ノ シゼン
著者名 青山 潤三/著
著者名ヨミ アオヤマ,ジュンゾウ
出版者 平凡社
出版年月 1997.9
ページ数 114p
大きさ 27cm
ISBN 4-582-52951-8
分類記号 450.9197
内容紹介 カオスの島が育んだ珍しい植物や昆虫、ヤクシマザル、怪異な岩峰など、不思議な魅力に満ちた屋久島の自然のすべてを見せる写真図鑑。世界遺産・屋久島の自然を、美しい写真と詳細な解説とともにあますところなく紹介する。
著者紹介 1948年神戸市生まれ。日本山岳写真集団同人。東アジア生物地理学研究会代表幹事。フィルムエージェンシー・フォトゼフィルス代表。著書に「ギフチョウ」「里の蝶基本50」など。
件名1 屋久島

(他の紹介)目次 新快速の車両基地 網干総合車両所
223・225系の保守―網干総合車両所検修スタッフに聞く
アーバンネットワークの総合指令所―大阪総合指令所輸送指令長・運用指令長に聞く
新快速前史 京阪神線区を走った名車たち
より早く、より便利に 歴代の新快速電車
15分ヘッド・最高130km/h・オール転換クロスシート 新快速“極上の旅”
急電・快速・新快速 その80年の歴史 関西急電の誕生から225系まで
急電から快速電車へ わが80系の時代
新快速の車両 新快速用新製車両ガイド
JR西日本221系から225系まで―車両設計室 松岡成康・大森正樹氏に聞く
40年を迎えた新快速―西岡泰樹氏に聞く

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。