蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
霧の塔の殺人 角川文庫 お60-3
|
著者名 |
大村 友貴美/[著]
|
著者名ヨミ |
オオムラ,ユキミ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008895336 | 913.6/オオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000298226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
霧の塔の殺人 角川文庫 お60-3 |
書名ヨミ |
キリ ノ トウ ノ サツジン(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
大村 友貴美/[著]
|
著者名ヨミ |
オオムラ,ユキミ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
471p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-394473-6 |
ISBN |
978-4-04-394473-6 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
岩手県の太平洋岸にある小金牛村から盛岡市に行くにはいくつか峠を越えなければならない。その峠の一つ、雲上峠の展望台に、男性の生首が置かれていた。被害者は年商30億に上る食品加工会社などを経営する実業家。地元の名士を残忍なやり方で殺害したのは誰か。村が騒然とするなか、さらには岩手県選出の国会議員への殺害予告が。全国へ厳戒態勢が広がる劇場型犯罪に、殺しの根が見える藤田警部補と、若手新聞記者の一方井が迫る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大村 友貴美 1965年岩手県生まれ。中央大学文学部卒業。2007年、『首挽村の殺人』で第27回横溝正史ミステリ大賞を受賞し、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ