検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐るべき子供たち  現代少年暴力論考  

著者名 赤塚 行雄/[著]
著者名ヨミ アカツカ,ユキオ
出版者 山手書房
出版年月 1978.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001092089368/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.3 367.3
親子関係 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000223302
書誌種別 図書
書名 恐るべき子供たち  現代少年暴力論考  
書名ヨミ オソルベキ コドモタチ
副書名 現代少年暴力論考
副書名ヨミ ゲンダイ ショウネン ボウリョク ロンコウ
著者名 赤塚 行雄/[著]
著者名ヨミ アカツカ,ユキオ
出版者 山手書房
出版年月 1978.4
ページ数 306p
大きさ 20cm
分類記号 368.7
件名1 少年犯罪

(他の紹介)内容紹介 父と娘には、かならず通る道がある。年頃の娘と父の「こころ」は、なぜ、すれ違うのか。よりよき父娘関係へのアドバイス。
(他の紹介)目次 第1章 娘の思春期、「父を避ける」心理について
第2章 娘の思春期は、「父親を演じて」みよう
第3章 こんな父親が、娘を「幸せ」にできる!
第4章 娘に好かれる父親は、世の中のルールを教える
第5章 父親の「その言動」で娘は深く傷ついています
第6章 大丈夫!父と娘はかならず和解できます
(他の紹介)著者紹介 多湖 輝
 東京大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業、同大学院修了。千葉大学名誉教授。元千葉大学附属小学校校長。東京都・「心の東京革命」推進協議会会長。(財)中央教育研究所理事長。(財)ソニー教育財団顧問。(学)マルチメディア・アート学園校長など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。