蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つらい「めまい」は自分で治せる!
|
著者名 |
小川 郁/監修
|
著者名ヨミ |
オガワ,カオル |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 007905649 | 496.6/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000515252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つらい「めまい」は自分で治せる! |
書名ヨミ |
ツライ メマイ ワ ジブン デ ナオセル |
著者名 |
小川 郁/監修
|
著者名ヨミ |
オガワ,カオル |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-801016-7 |
ISBN |
978-4-05-801016-7 |
分類記号 |
496.6
|
内容紹介 |
めまいは、今すぐできるトレーニング&生活習慣術で必ずよくなる! めまいに関する知識とめまいを引き起こす病気について解説し、改善につながるセルフケアのヒントをわかりやすく説明する。「症状日記」の書き方も紹介。 |
件名1 |
めまい
|
(他の紹介)内容紹介 |
食材を扱うコツやおいしい見分け方、保存法などを、生産者に直接教えてもらいました。旬の食べものはなぜ体においしいのか?コミックでわかりやすく解説。日本全国の生産者に、本当においしい食べ方、レシピ60以上を教えてもらいました。 |
(他の紹介)目次 |
春(タケノコ掘りで身も心もデトックス!の巻 タケノコの旬レシピ ほか) 夏(夏のプロローグ 夏バテ・日焼け対策に夏野菜!の巻 ほか) 秋(秋のプロローグ 世界一おいしいお米を食べたい!の巻 ほか) 冬(冬のプロローグ お肉にも旬はあるの?の巻 ほか) そして、また春(春のプロローグ そしてまた春が来た!ハッピーいちご摘みの巻 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
まめこ 作家、イラストレーター。埼玉県生まれ。大学では国際関係学部、インドネシア語を専攻。その後インドネシア・バンドゥンへ2年間留学。帰国後、現在の活動を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ