蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すぐわかる薬剤事典 よく使う薬剤650種と薬の効き方がひと目でわかる
|
著者名 |
吉山 友二/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシヤマ,ユウジ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006852784 | 499.1/ス/ | 一般図書 | 参考室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000295637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐわかる薬剤事典 よく使う薬剤650種と薬の効き方がひと目でわかる |
書名ヨミ |
スグ ワカル ヤクザイ ジテン |
副書名 |
よく使う薬剤650種と薬の効き方がひと目でわかる |
副書名ヨミ |
ヨク ツカウ ヤクザイ ロッピャクゴジッシュ ト クスリ ノ キキカタ ガ ヒトメ デ ワカル |
著者名 |
吉山 友二/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシヤマ,ユウジ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
455p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-415-31151-7 |
ISBN |
978-4-415-31151-7 |
分類記号 |
499.1
|
内容紹介 |
忙しい看護の現場で働く人が「調べたい事がすぐわかる」ことにポイントを置き、「看護に役立つ薬の効き方68」と、「よく使われる薬剤一覧586」とに分けて解説する。薬効別・総合索引付き。 |
件名1 |
医薬品-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
よく使う薬剤650種と薬の効き方がひと目でわかる。作用機序・用法・用量・看護の注意点、服薬指導のポイント・使用上の注意。 |
(他の紹介)目次 |
看護に役立つ薬の効き方68(循環器 呼吸器 消化器 代謝 ホルモン 炎症・アレルギー・免疫 血液 精神神経 感染症 眼科 抗悪性腫瘍薬 骨 解熱鎮痛剤 子宮用剤) よく使われる薬剤一覧586 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉山 友二 1982年北里大学大学院臨床薬学特論修了。北里大学病院薬剤部勤務。1985年北里大学薬学部病院薬局学教室講師。1995年共立薬科大学(現慶應義塾大学薬学部)助教授。2008年から現職。研究分野は臨床薬学、臨床薬理学(認定・指導薬剤師)、時間薬理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ