蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本と人をつなぐ図書館員 障害のある人、赤ちゃんから高齢者まで
|
著者名 |
山内 薫/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,カオル |
出版者 |
読書工房
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 005994355 | 015.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
村上春樹で出会うこころ
河合 俊雄/著
河合隼雄 : たましいに向き合う
河合 俊雄/監修
夢とこころの古層
河合 俊雄/著
ジオサイコロジー : 聖地の層構造…
中沢 新一/著,…
集中講義河合隼雄 : こころの深層…
河合 俊雄/著
心理療法家がみた日本のこころ : …
河合 俊雄/著
資本主義と倫理 : 分断社会をこえ…
京都大学経済研究…
臨床家河合隼雄
谷川 俊太郎/編…
<物語と日本人の心>コレクション6
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション5
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション4
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション3
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション2
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション1
河合 隼雄/著,…
<こころ>はどこから来て、どこへ行…
河合 俊雄/著,…
赤の書 : テキスト版
C.G.ユング/…
遠野物語 遭遇と鎮魂
河合 俊雄/編,…
日本人の心を解く : 夢・神話・物…
河合 隼雄/[著…
<子どもとファンタジー>コレクシ…1
河合 隼雄/著,…
生きたことば、動くこころ : 河合…
河合 隼雄/著,…
<心理療法>コレクション5
河合 隼雄/著,…
<心理療法>コレクション4
河合 隼雄/著,…
<心理療法>コレクション3
河合 隼雄/著,…
臨床家河合隼雄
谷川 俊太郎/編…
<心理療法>コレクション2
河合 隼雄/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000774073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本と人をつなぐ図書館員 障害のある人、赤ちゃんから高齢者まで |
書名ヨミ |
ホン ト ヒト オ ツナグ トショカンイン |
副書名 |
障害のある人、赤ちゃんから高齢者まで |
副書名ヨミ |
ショウガイ ノ アル ヒト アカチャン カラ コウレイシャ マデ |
著者名 |
山内 薫/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,カオル |
出版者 |
読書工房
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-902666-15-1 |
ISBN |
978-4-902666-15-1 |
分類記号 |
015.97
|
内容紹介 |
図書館員として長年「図書館や資料を利用したくてもできない人に対するサービス」に取り組んできた著者が、今まで出会ってきた読者たちとのエピソードから、「図書館とは」「人間にとって読書とは」を問いかける。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。東京都墨田区立図書館勤務。日本図書館協会障害者サービス委員会委員。著書に「拡大写本の作り方」「あなたにもできる拡大写本入門」など。 |
件名1 |
障害者サービス(図書館)
|
(他の紹介)内容紹介 |
藩主の命によりローマ法王への親書を携えて、「侍」は海を渡った。野心的な宣教師ベラスコを案内人に、メキシコ、スペインと苦難の旅は続き、ローマでは、お役目達成のために受洗を迫られる。七年に及ぶ旅の果て、キリシタン禁制、鎖国となった故国へもどった「侍」を待っていたものは―。政治の渦に巻きこまれ、歴史の闇に消えていった男の“生”を通して、人生と信仰の意味を問う。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ