検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

壁を破って進め 上 私記ロッキード事件  

著者名 堀田 力/著
著者名ヨミ ホッタ,ツトム
出版者 講談社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209933944375.1/ヤ/教員資料書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 万太郎 堀田 龍也
375.199 キョウイン 375.199 キョウイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000593243
書誌種別 図書
書名 壁を破って進め 上 私記ロッキード事件  
書名ヨミ カベ オ ヤブッテ ススメ
副書名 私記ロッキード事件
副書名ヨミ シキ ロッキード ジケン
著者名 堀田 力/著
著者名ヨミ ホッタ,ツトム
出版者 講談社
出版年月 1999.5
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-209719-2
分類記号 326.21
内容紹介 国家権力の闇に司法のメスを! 検察20年の威信をかけて、戦後最大の疑獄事件に挑んだ。「ロッキード事件」元特捜検事が、その知られざる攻防をいま初めて明らかにする。
著者紹介 1934年生まれ。京都大学法学部卒業。検事を経て、弁護士・さわやか福祉財団理事長。著書に「堀田力の「おごるな上司!」」「悔いなく生きよう」「学問はどこまでわかっていないか」ほか。
件名1 ロッキード事件

(他の紹介)内容紹介 裕福ではあるが厳しく威圧的な祖母の屋敷で、母と暮らすジェーン。父に似た自分を祖母が疎んじていることを感じながら孤独な日々を送っていた彼女に、ある日、衝撃のニュースがもたらされる。死んだと思っていた父が生きていると…。戸惑いながら父に会うために訪れたプリンス・エドワード島には、まったく新しい輝ける世界への扉が待っていた。エゴや誤解に打ち克つ究極の愛を描くモンゴメリの人気作を新訳でおくる決定版。
(他の紹介)著者紹介 モンゴメリ,ルーシー・モード
 1874年カナダ、プリンス・エドワード島生まれ。幼少時に母を亡くし、祖父母の手で育てられる。大学で文学を学んだ後、教師に。祖父が亡くなり、祖母と2人の生活を続けながら、1908年に最初の長編小説『赤毛のアン』を出版。世界的ベストセラーとなる。祖母の死後、長く婚約していた牧師と結婚。オンタリオ州に移り住み、その地で数々の作品を執筆した。英国王立芸術院会員、フランス芸術院会員、大英帝国勲位。42年トロントにて逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 由利子
 大阪府生まれ。大阪外国語大学デンマーク語学科卒業。コペンハーゲンに留学。北欧児童文学・英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。