蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
|
著者名 |
益田 ミリ/著
|
著者名ヨミ |
マスダ,ミリ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004743944 | 291.0/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
岡町 | 009074592 | 291.0/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000489428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅 |
書名ヨミ |
チョット ソコマデ ヒトリタビ ダレカ ト タビ |
著者名 |
益田 ミリ/著
|
著者名ヨミ |
マスダ,ミリ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-02416-8 |
ISBN |
978-4-344-02416-8 |
分類記号 |
291.09
|
内容紹介 |
八丈島、宝塚、奈良、萩はひとりで。金沢、京都、スカイツリーは母と2人で。フィンランドは女友だち3人で。「ちょっとそこまで」という気軽さで行った旅の記録。『ふう』ほか連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1969年大阪生まれ。イラストレーター。著書に「すーちゃん」シリーズ、「47都道府県女ひとりで行ってみよう」「前進する日もしない日も」など。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
件名2 |
フィンランド-紀行・案内記
|
件名3 |
スウェーデン-紀行・案内記
|
書誌来歴・版表示 |
「ちょっとそこまで旅してみよう」(幻冬舎文庫 2017年刊)に改題 2017年刊は書き下ろしを加える |
(他の紹介)内容紹介 |
青森県・尻屋崎で生きる北の馬―寒立馬と、宮崎県・都井岬で生きる南の馬―御崎馬。おなじ日本の馬でありながら、対照的な土地に生きるそのすがたを追い、生きものと環境の関係を見つめる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
前川 貴行 1969年2月24日東京都生まれ。26歳の頃より写真を独学ではじめ、97年より動物写真家・田中光常氏の助手をつとめる。2000年よりフリーの動物写真家として活動を開始。日本、北米、アフリカを主なフィールドとして内外の野生動物の撮影に取り組み、カメラ雑誌、総合誌のグラビアなどに作品と文章を発表。2008年日本写真協会賞新人賞。社団法人日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ