検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

過ぎゆきの歌  

著者名 上林 暁/著
出版者 講談社
出版年月 1957


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001169788913.6/カン/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000099341
書誌種別 図書
書名 過ぎゆきの歌  
書名ヨミ スギユキ ノ ウタ
著者名 上林 暁/著
出版者 講談社
出版年月 1957
ページ数 278p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
内容 過ぎゆきの歌 説教聴聞 光明院の鐘の音 村八分 つつじを看る 懸賞作家 子の世代 大懴悔 泰作咄

(他の紹介)内容紹介 慈善事業団体で働くマンディは、上司に連れられてチャリティオークションに参加した。目玉商品は、上司の甥でマンディの憧れの人でもあるサッターと、3週間グレートバリアリーフ島で過ごす権利。マンディは上司命令によりその権利を落札するが、実はすべて、働きすぎの部下を休ませようとする上司のお節介な企てだった。こうして思いがけずひと夏のバカンスが始まるも、せっかくの青い海を前に室内に引きこもるマンディに、サッターは苛立ちを隠そうとしない。だがマンディにはどうしても海に近づけない悲しい理由があって…。
(他の紹介)著者紹介 ローウェル,エリザベス
 1975年にアン・マックスウェル名義でデビュー。82年よりエリザベス・ローウェルとしてロマンスを書きはじめる。NYタイムズなどベストセラーリストの常連で、受賞歴も豊富。創作範囲はロマンス、SF、ミステリー、歴史小説、ファンタジーなど多岐にわたる。同じく作家である夫との共著もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。