蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ディアスポラ
|
著者名 |
勝谷 誠彦/著
|
著者名ヨミ |
カツヤ,マサヒコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006776819 | 913.6/カツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000286532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大塩平八郎 |
書名ヨミ |
オオシオ ヘイハチロウ |
著者名 |
岡本 良一/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,リョウイチ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
121.55
|
(他の紹介)内容紹介 |
国土を失っても日本人は日本人たりえるのか?“あの事故”で居住不能となった日本。十年前に描かれていたポスト・フクシマの世界。 |
(他の紹介)著者紹介 |
勝谷 誠彦 1960年兵庫県尼崎市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科で作家・平岡篤頼に師事する。在学中『早稲田文学』に小説『きんぎょ』を発表しデビュー。企業勤務を経て写真家、文筆家。食や旅に関する著作を多く上梓する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ディアスポラ
5-123
-
-
2 水のゆくえ
125-233
-
前のページへ