蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クマのあたりまえ teens' best selections 30
|
著者名 |
魚住 直子/[著]
|
著者名ヨミ |
ウオズミ,ナオコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006769194 | 913/ウオ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねがいの木
岡田 淳/文,植…
かえでちゃんとひみつのノート
大久保 雨咲/作…
考えたことなかった
魚住 直子/著,…
生きることに○×はない
戸井田 道三/著…
だいじょうぶくん
魚住 直子/作,…
てんからどどん : わたしがあの子…
魚住 直子/作,…
マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・…
今井 しょうこ/…
チョコレートのおみやげ
岡田 淳/文,植…
ネムノキをきらないで
岩瀬 成子/作,…
みかん、好き? 点字版 全2冊
魚住 直子/著
みかん、好き?
魚住 直子/著
みなとまちから
nakaban/…
とおいまちのこと
植田 真/作,n…
いいたいことがあります!
魚住 直子/著,…
リスのたんじょうび
トーン・テレヘン…
えのないえほん
斉藤 倫/作,植…
ともだちのときちゃん
岩瀬 成子/作,…
クマのあたりまえ
魚住 直子/[著…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
時知らずの庭
小森 香折/作,…
ぼくはかわです
植田 真/作
てんからどどん
魚住 直子/作,…
森ねこのふしぎなたね
間瀬 みか/作,…
セロ弾きのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
つきがいちばんちかづくよる
竹下 文子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000284440 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クマのあたりまえ teens' best selections 30 |
書名ヨミ |
クマ ノ アタリマエ(ティーンズ ベスト セレクションズ) |
著者名 |
魚住 直子/[著]
植田 真/絵
|
著者名ヨミ |
ウオズミ,ナオコ ウエダ,マコト |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
133p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-12539-7 |
ISBN |
978-4-591-12539-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
死んだオスグマと出会って、誰もがみんな死ぬことを知った子グマ。「死なないものに生まれたかったよ」 そう思った子グマは、石になろうとしますが…。表題作をはじめ、「生きること」と真摯にむきあう動物たちの7つの物語。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。広島大学教育学部心理学科卒業。「非・バランス」で講談社児童文学新人賞、「Two Trains」で小学館児童出版文化賞、「園芸少年」で日本児童文学者協会賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
死んだように生きるのは意味がないんだと思ったんだ。「生きること」と真摯にむきあう動物たちの七つの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
魚住 直子 1966年生まれ。広島大学教育学部心理学科卒業。『非・バランス』で第36回講談社児童文学新人賞を受賞し、1996年に同作品でデビュー。2008年に『TwoTrains』(学習研究社)で第57回小学館児童出版文化賞、2010年に『園芸少年』(講談社)で第50回日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 植田 真 1973年生まれ。1998年、ザ・チョイス年度賞大賞受賞。『マーガレットとクリスマスのおくりもの』(あかね書房)で第14回日本絵本賞受賞。書籍装画・挿絵、CDジャケット、広告など幅広い分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 べっぴんさん
5-21
-
-
2 ショートカット
23-41
-
-
3 アメンボリース
43-61
-
-
4 朝の花火
63-82
-
-
5 そらの青は
83-97
-
-
6 光る地平線
99-113
-
-
7 クマのあたりまえ
115-133
-
前のページへ