蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇制国家と政治思想
|
著者名 |
松本 三之介/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,サンノスケ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001022722 | 311/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000305463 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇制国家と政治思想 |
書名ヨミ |
テンノウセイ コッカ ト セイジ シソウ |
著者名 |
松本 三之介/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,サンノスケ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
313,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-624-30011-1 |
ISBN |
978-4-624-30011-1 |
分類記号 |
311.21
|
件名1 |
政治思想-日本
|
件名2 |
天皇制
|
(他の紹介)内容紹介 |
琵琶湖のほとり近く、広大な棚田を見はるかすアトリエを拠点に、人と自然の営みを見まもり続けてきた今森光彦。優しい眼差しがとらえた美しい写真と、心がほんのり温かくなる言葉102篇が、里山からとどきました。 |
(他の紹介)目次 |
春(ヒキガエル フキノトウ ほか) 夏(初夏のヨシ原 梅雨晴れの小川 ほか) 秋(クツワムシ モロコ ほか) 冬(サルトリイバラ 獣害 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
今森 光彦 1954年滋賀県生まれ。写真家。大学卒業後独学で写真技術を学び1980年よりフリーランスとなる。以後、琵琶湖をとりまくすべての自然と人との関わりをテーマに撮影する。一方、熱帯雨林から砂漠まで、広く世界の辺境地の訪問を重ね、取材をつづけている。また、ハサミで自然の造形を鮮やかにきりとる切り紙作家としても知られる。数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ