検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きのう・京・あした  柳沢京子きりえ選集  

著者名 柳沢 京子/著
著者名ヨミ ヤナギサワ,キョウコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400654455726.9/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000430853
書誌種別 図書
書名 きのう・京・あした  柳沢京子きりえ選集  
書名ヨミ キノウ キョウ アシタ
副書名 柳沢京子きりえ選集
副書名ヨミ ヤナギサワ キョウコ キリエ センシュウ
著者名 柳沢 京子/著
著者名ヨミ ヤナギサワ,キョウコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1992.9
ページ数 79p
大きさ 30cm
ISBN 4-02-256525-X
分類記号 726.9

(他の紹介)内容紹介 文久元年(一八六一)、熱意を胸に、二五歳のロシア人宣教師が函館に降り立った。以来五〇年、生涯伝道に奮闘したニコライ。その日記は、激動の時代状況、そこに生きる人々の生活や声を、豊かな感情と思考、卓抜な観察力で今に伝える貴重な記録である。
(他の紹介)目次 一八七〇年―ペテルブルグ
一八七一年―上海、函館への船上
一八七二年―函館
一八七六年―東京
一八七九年(明治一二年)―ペテルブルグ
一八八〇年(明治一三年)―ペテルブルグ、モスクワ、カザンなど
一八八一年(明治一四年)―上州、東北、函館
一八八二年(明治一五年)―東京、九州、中国、大阪、東海道など
一八八四年(明治一七年)―東京
一八八五年(明治一八年)―東京〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。