蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
多民族社会アメリカのゆくえ 岩波ブックレット No.270
|
著者名 |
本間 長世/[著]
|
著者名ヨミ |
ホンマ,ナガヨ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1992.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002241131 | 316.8/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いぬ(犬) ねこ(猫) 動物-保護 福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000431696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
多民族社会アメリカのゆくえ 岩波ブックレット No.270 |
書名ヨミ |
タミンゾク シャカイ アメリカ ノ ユクエ(イワナミ ブックレット) |
著者名 |
本間 長世/[著]
|
著者名ヨミ |
ホンマ,ナガヨ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1992.9 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-003210-0 |
分類記号 |
316.853
|
内容紹介 |
世界各国からの移民とその子孫たちから成り立っている国、アメリカ合衆国。その多様性には驚くべきものがある。それらをるつぼで溶かして均一化するのでなく、それぞれがアイデンティティを掲げつつ、新しい一つのアメリカを目指すところに困難と希望がある。 |
件名1 |
民族問題-アメリカ合衆国
|
件名2 |
人種問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
飼い主を捜して、無人化した街をさまよう犬…室内でおびえながら縮こまっている猫…本書は福島第一原発半径20キロ圏内に取り残されたペットたちに思いを馳せたボランティアたちの勇気ある活動の記録である。 |
(他の紹介)目次 |
1 傷だらけになりながらも、牛、鶏を守った忠犬・ゴン太の物語 2 無我夢中で救った60の小さい命―呼びかけ人・山路徹の活動記録 3 犬を探し回り、軒先の植木鉢まで犬に見えて―チームリーダー・大網直子の活動記録 4 「ごめんよ」とつぶやきながら、シャッターを押し続けて―フリーカメラマン・太田康介の活動記録 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ