蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006770705 | 943/ネ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 006772024 | 943/ネ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 006768386 | 943/ネ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリスティーネ・ネストリンガー フランツィスカ・ビアマン 若松 宣子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000280233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤ちゃんおばけベロンカ |
書名ヨミ |
アカチャン オバケ ベロンカ |
著者名 |
クリスティーネ・ネストリンガー/作
フランツィスカ・ビアマン/絵
若松 宣子/訳
|
著者名ヨミ |
クリスティーネ ネストリンガー フランツィスカ ビアマン ワカマツ,ノリコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-431370-1 |
ISBN |
978-4-03-431370-1 |
分類記号 |
943.7
|
内容紹介 |
ヨッシーは怖がりやの男の子。いつも妹のミッツィにばかにされています。ある日、ヨッシーは妹を怖がらせようとおばけ人形を作ったところ、その人形が、ひょんなことからしゃべりはじめてしまい…。人形の作り方も掲載。 |
著者紹介 |
1936年オーストリアのウィーン生まれ。ドイツ語圏を代表する児童文学作家。「きゅうりの王さまやっつけろ」でドイツ児童図書賞、「みんなの幽霊ローザ」でオーストリア児童文学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヨッシーは、とってもこわがりやの男の子。いつも妹のミッツィにばかにされています。ある日、ミッツィをこわがらせようとおばけ人形をつくったところ、その人形が、ひょんなことからしゃべりはじめてしまったのです!小学校低学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ネストリンガー,クリスティーネ 1936年オーストリアのウィーンに生まれる。ドイツ語圏を代表する児童文学作家。『きゅうりの王さまやっつけろ』でドイツ児童図書賞、『みんなの幽霊ローザ』でオーストリア児童文学賞を受賞。また、全作家活動に対して、国際アンデルセン賞、アストリッド・リングレーン記念文学賞を授与されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ビアマン,フランツィスカ 1970年ドイツ・ルール地方のビーレフェルトに生まれる。ハンブルクでイラストやデザインを学び、子どもの本の画家・作家として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若松 宣子 翻訳家。中央大学文学部博士課程修了。中央大学、白百合女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ