蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006956130 | 123.8/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
論語
[孔子/著],土…
日本人のこころと品格~儒のこころ
矢崎 滋/朗読,…
論語 : 至高の人間力
[孔子/著],前…
魔法のヤカン
安冨 歩/作,木…
生きるための日本史 : あなたを苦…
安冨 歩/著
論語
[孔子/著],貝…
老子あるがままに生きる
老子/[著],安…
完訳論語
[孔子/著],井…
マイケル・ジャクソンの思想
安冨 歩/著
満洲暴走隠された構造 : 大豆・満…
安冨 歩/[著]
ドラッカーと論語
安冨 歩/著
ジャパン・イズ・バック : 安倍政…
安冨 歩/著
親鸞ルネサンス : 他力による自立
安冨 歩/著,本…
生きるための論語
安冨 歩/著
原発危機と「東大話法」 : 傍観者…
安冨 歩/著
論語 : 現代語訳
[孔子/著],齋…
論語
[孔子/著],加…
<超訳>論語自分を磨く200の言葉
[孔子/著],岬…
生きるための経済学 : <選択の自…
安冨 歩/著
ハラスメントは連鎖する : 「しつ…
安冨 歩/著,本…
複雑さを生きる : やわらかな制御
安冨 歩/著
論語2
[孔子/著],貝…
論語1
[孔子/著],貝…
論語
[孔子/著],金…
「満洲国」の金融
安富 歩/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000435497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超訳論語 |
書名ヨミ |
チョウヤク ロンゴ |
著者名 |
[孔子/著]
安冨 歩/編訳
|
著者名ヨミ |
コウシ ヤストミ,アユム |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7993-1261-2 |
ISBN |
978-4-7993-1261-2 |
分類記号 |
123.83
|
内容紹介 |
「論語の思想は、現代の日本社会でなんとなく「正しい」と考えられていることをことごとく否定し、まったく異なった倫理を体系的に提示している」と考える著者による超訳論語。今を生きるために論語から聞き取った響きを記す。 |
書誌来歴・版表示 |
エッセンシャル版のタイトル:超訳論語革命の言葉 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヤーッ!もうじきよるが、やってくる…あそぶのをやめておうちにかえって、ねるじかん。とはいえおうさまジャックは、ドラゴンやおそろしいかいじゅうをあいてにたたかいのまっさいちゅう。みかたは、しょうぐんザックとチュッパおうじ。ぼくたちのおしろをまもらなくっちゃ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ベントリー,ピーター 世界のあちこちで10校以上の学校に通った後に、オックスフォード大学で語学を学ぶ。子どもができてから、子どものための本を書くようになった。イギリスのデボン州の、荒野と海の近くに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オクセンバリー,ヘレン 何世代にもわたって、子どもたちから支持されている絵本作家。ケイト・グリーナウェイ賞やネッスル・スマーティ賞など、多くの賞を受賞。イギリスを代表する絵本作家の夫ジョン・バーニンガムとともに、ロンドンに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 灰島 かり 子どもの本を翻訳したり、研究したりするのが仕事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ