蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大奥列伝 ヒロインたちの「しきたり」と「おきて」
|
著者名 |
山本 博文/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヒロフミ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006676704 | 210.5/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000775792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大奥列伝 ヒロインたちの「しきたり」と「おきて」 |
書名ヨミ |
オオオク レツデン |
副書名 |
ヒロインたちの「しきたり」と「おきて」 |
副書名ヨミ |
ヒロインタチ ノ シキタリ ト オキテ |
著者名 |
山本 博文/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヒロフミ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-08200-1 |
ISBN |
978-4-418-08200-1 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
大奥を揺るがせた5大事件、大奥の「しきたり」と「おきて」、ファッションや流行、歴代将軍の正室と側室、天璋院篤姫の生涯など、大奥の多面的な姿をビジュアルな素材を多用して紹介する。 |
件名1 |
大奥
|
(他の紹介)目次 |
第1章 僕に何ができるのか(三月十一日 父として 自粛と他粛 無力感のなかで) 第2章 そして、被災地に向かった(青空を見上げて 「また会いましょう」 こどもの日 灯りをともして プレイボール! ファイト新聞) 第3章 いま、思うこと(希望) |
(他の紹介)著者紹介 |
乙武 洋匡 1976年4月6日、東京都生まれ。早稲田大学在学中に出版した『五体不満足』(講談社)が多くの人々の共感を呼ぶ。卒業後はスポーツライターとして活躍。その後、2005年4月より、東京都新宿区教育委員会非常勤職員「子どもの生き方パートナー」。07年4月〜10年3月、杉並区立杉並第四小学校教諭として教壇に立った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ