蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンション理事になったらまず読む本 最新版
|
著者名 |
日下部 理絵/著
|
著者名ヨミ |
クサカベ,リエ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006756043 | 365.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000278890 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンション理事になったらまず読む本 最新版 |
書名ヨミ |
マンション リジ ニ ナッタラ マズ ヨム ホン |
副書名 |
最新版 |
副書名ヨミ |
サイシンバン |
著者名 |
日下部 理絵/著
|
著者名ヨミ |
クサカベ,リエ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-408-42045-5 |
ISBN |
978-4-408-42045-5 |
分類記号 |
365.36
|
内容紹介 |
マンション理事に必要な基礎知識から、よくあるトラブルの解決法、地震対策までをわかりやすく解説。管理組合が備えておきたい備蓄品チェックリスト、拡大コピーして使える張り紙&お知らせ文フォーマット付き。 |
著者紹介 |
第1回マンション管理士・管理業務主任者試験に合格。銀行系管理会社に入社、女性初の東京都分譲マンションアドバイザーとなる。(社)マンション管理員検定協会理事長。オフィス・日下部代表。 |
件名1 |
マンション
|
(他の紹介)内容紹介 |
マンション理事が知っておきたいことのすべて。現役マンション管理士が理事の仕事から、お悩みまでわかりやすくアドバイス。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 マンション理事の基礎知識(あるマンション理事の1年 管理組合ってどんな組織? ほか) 第2章 マンションのお悩み「人」編(ペット不可のマンションに犬が! 野良猫?それともペット? ほか) 第3章 マンションのお悩み「物」編(駐輪場がすし詰めに! 駐輪場のバイクが危険 ほか) 第4章 マンションのお悩み「お金」編(管理費値下げの要望を受けた マンションの電気代は節約できる? ほか) 第5章 マンション理事のための地震対策マニュアル(地震に備える 地震が起こったら?) |
(他の紹介)著者紹介 |
日下部 理絵 第1回マンション管理士・管理業務主任者試験に合格し、銀行系管理会社に入社。女性として初めて東京都分譲マンション管理アドバイザーとなり、(社)首都圏マンション管理士会では最年少で理事に就任するなど、数多くの「女性初」「最年少」記録を持つ。さらに、東京都の職業訓練校や、マンションに関するセミナーでは講師も担当。2010年7月には(社)マンション管理員検定協会理事長に就任。マンション管理の総合コンサルタント事務所、オフィス・日下部代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ