蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史を学ぶこと 岩波高校生セミナー 1
|
著者名 |
鹿野 政直/著
|
著者名ヨミ |
カノ,マサナオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204102214 | 204/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000564678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史を学ぶこと 岩波高校生セミナー 1 |
書名ヨミ |
レキシ オ マナブ コト(イワナミ コウコウセイ セミナー) |
著者名 |
鹿野 政直/著
|
著者名ヨミ |
カノ,マサナオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-026211-4 |
分類記号 |
204
|
内容紹介 |
歴史の教科書にはぎっしりと人名や事項がつまっている。でもそれを覚えることよりも、もっと大切なのは歴史を見る視点。歴史の見方ががらりと変わる本。 |
著者紹介 |
1931年大阪府生まれ。早稲田大学文学部卒業。現在、同大学教授。著書に「明治の思想」ほか。 |
件名1 |
歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
相田みつをの生きる勇気がでる36の言葉。 |
(他の紹介)目次 |
わけ合えば いのち しあわせはいつも 時は金じゃありません 枯れたすすき 傍観者 M君へ 道 見えないところで 親切という名の〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
相田 みつを 書家・詩人。1924年5月20日、栃木県足利市に生まれる。1937年旧制栃木県立足利中学校入学。中学卒業年次に山下陸奥の主宰する歌誌『一路』に参加する。歌会で生涯の師となる曹洞宗高福寺の禅僧・武井哲応老師と出逢う。その後独特の世界観を書として表現する。1954年第1回個展を足利市で開催し、それ以降全国各地で展覧会を行う。1984年に『にんげんだもの』(文化出版局)を出版し、のちにミリオンセラーとなる。1991年12月17日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ