蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まんがと図解でわかる裁判の本 1 こんなとき、どうする?どうなる?
|
著者名 |
山田 勝彦/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,マサヒコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009220906 | 327/マ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 009206830 | 327/マ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000548999 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんがと図解でわかる裁判の本 1 こんなとき、どうする?どうなる? |
書名ヨミ |
マンガ ト ズカイ デ ワカル サイバン ノ ホン |
副書名 |
こんなとき、どうする?どうなる? |
副書名ヨミ |
コンナ トキ ドウスル ドウナル |
多巻書名 |
くらしのなかの大事件 |
著者名 |
山田 勝彦/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,マサヒコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08345-9 |
ISBN |
978-4-265-08345-9 |
分類記号 |
327
|
内容紹介 |
交通事故で歩けなくなった、父親が会社をクビになった、無実の罪でつかまった、裁判員に選ばれた…。くらしのなかの大事件を裁判で解決するエピソードを通して、裁判のしくみや役割を解説する。 |
件名1 |
裁判
|
件名2 |
法律-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
建築プロデューサー志望の僕は、「究極の空間」を設計する夢を実現するため、二十代後半から外国の一流建築を見て回る貧乏旅行を敢行した。米国のフェニックスでは、“裏ワザ”でまんまと「宿泊客」になりすまし(「フェニックスの寝床」)、エジプトのアスワンでは、老婦人が紹介してくれる“友人”に期待をふくらませる(「ミミ」)。そして、イタリアのサン・ジミニャーノで会った少年が教えてくれた精霊伝説に、僕は決意を新たにする(「ブラウニーの棲むところ」)…魅惑のホテルを舞台にした31編の旅物語。 |
(他の紹介)目次 |
真夜中の記念写真(USA/ホノルル) クッサバーナ、クッサバーナ(エジプト/アレキサンドリア) フェニックスの寝床(USA/フェニックス) 至福のとき(インドネシア/ビンタン島) サウスビーチの美容師(USA/マイアミビーチ) 踊るベルマン(USA/ロサンゼルス) 湖上の選択(インド/シュリーナガル) ミミ(エジプト/アスワン) ジョン・ポートマン(USA/ニューヨーク) 黄昏のギザ(エジプト/ギザ)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲葉 なおと 1959年、東京生まれ。東京工業大学建築学科卒。一級建築士の建築プロデューサーとして活躍後、執筆に専念し、旅行記版『まだ見ぬホテルへ』でデビュー。2001年、『遠い宮殿―幻のホテルへ』で第10回JTB紀行文学大賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ