検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人類滅亡と化学戦争  非人道大量破壊兵器の廃絶を願って  

著者名 倉田 英世/著
著者名ヨミ クラタ,ヒデヨ
出版者 ヒューマン・ドキュメント社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700198922559/ク/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000423552
書誌種別 図書
書名 人類滅亡と化学戦争  非人道大量破壊兵器の廃絶を願って  
書名ヨミ ジンルイ メツボウ ト カガク センソウ
副書名 非人道大量破壊兵器の廃絶を願って
副書名ヨミ ヒジンドウ タイリョウ ハカイ ヘイキ ノ ハイゼツ オ ネガッテ
著者名 倉田 英世/著
著者名ヨミ クラタ,ヒデヨ
出版者 ヒューマン・ドキュメント社
出版年月 1992.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7952-3276-8
分類記号 559.3
内容紹介 化学兵器(毒ガス)はダイレクトに人の恐怖心に作用する非人道殺傷兵器で、極めて安く秘密裡に手に入れることができる兵器である。人類と地球環境の保護を願って化学兵器と化学戦争の行方を説く。
件名1 化学兵器

(他の紹介)内容紹介 もしもわたしににわがあれば…わたしがかいがらをまくと、かいがらのおはながそだって、ジェリービーンズをまくと、おおきなジェリービーンズの木になるの。わたしのにわへようこそ。
(他の紹介)著者紹介 ヘンクス,ケビン
 1960年アメリカ・ウィスコンシン州生まれ。ウィスコンシン州立大学卒業。在学中の1981年に、絵本作家として『All Alone』でデビュー。以来、多くの人気作品を発表している。2005年の『まんまるおつきさまをおいかけて』(福音館書店)ではコールデコット賞を受賞。また児童文学作家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いしい むつみ
 1957年神奈川県生まれ。『五月のはじめ、日曜日の朝』(岩崎書店)で毎日新聞小さな童話大賞、新美南吉児童文学賞を、『皿と紙ひこうき』(講談社)で日本児童文学者協会賞を、翻訳絵本『ジャックのあたらしいヨット』(BL出版)で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。