蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
全集古田足日子どもの本 第7巻
|
著者名 |
古田 足日/著
|
著者名ヨミ |
フルタ,タルヒ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1999 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 003433299 | 913/フ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000057000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全集古田足日子どもの本 第7巻 |
書名ヨミ |
ゼンシユウ フルタ タルヒ コドモ ノ ホン |
多巻書名 |
新版・宿題ひきうけ株式会社 忍術らくだい生 |
著者名 |
古田 足日/著
|
著者名ヨミ |
フルタ,タルヒ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1999 |
ページ数 |
445p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-494-01993-3 |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
切りきざんでも、すりつぶしても元通り。小さいようで大きい。弱いようで最強。伸縮自在、変幻自在。水にゆらめく花のような体に驚くほどのポテンシャルを秘め、多くの研究者を魅了してきた謎の動物、「ヒドラ」。ついにゲノムが解読され、ヒトとの意外な共通性も明らかに!ヒドラ研究に身も心も捧げる著者が、その魅力のすべてを語り尽くす。 |
(他の紹介)目次 |
1 ヒドラって何? 2 ヒドラの摩訶不思議な一生 3 海に浮かぶ宝石―アクチヌラ幼生 4 ヒドラのおそるべき能力 5 出会いと共生のストーリー 6 ヒドラとヒトら 付録 海のヒドラ類を探してみよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 桂司 1958年長崎県五島列島生まれ。1985年鹿児島大学大学院理学研究科修了。2004年、「ベニクダウミヒドラ・アクチヌラ幼生の着生に関する研究」により博士(農学)号取得(東京大学)。1992〜1996年、新技術事業団(現科学技術振興機構)ERATO研究員。2006年より(株)セシルリサーチ取締役社長。兵庫県立大学客員研究員、日本付着生物学会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ