蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グアム戦跡完全ガイド 観光案内にない戦争の傷跡
|
著者名 |
小西 誠/著
|
著者名ヨミ |
コニシ,マコト |
出版者 |
社会批評社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207279431 | 210.7/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) グアム島 戦争遺跡
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000274616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グアム戦跡完全ガイド 観光案内にない戦争の傷跡 |
書名ヨミ |
グアム センセキ カンゼン ガイド |
副書名 |
観光案内にない戦争の傷跡 |
副書名ヨミ |
カンコウ アンナイ ニ ナイ センソウ ノ キズアト |
著者名 |
小西 誠/著
|
著者名ヨミ |
コニシ,マコト |
出版者 |
社会批評社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-916117-93-9 |
ISBN |
978-4-916117-93-9 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
グアム島に残る戦争の傷跡を歩くガイドブック。防空壕、日本軍のトーチカ跡、山腹に残る米軍戦車、解放者記念碑など、多くの戦跡を多数の写真を交えて紹介する。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
グアム島
|
件名3 |
戦争遺跡
|
(他の紹介)内容紹介 |
忘れられた「大宮島(グアム)」の記憶。サビた火砲・戦車・トーチカが語る南の島の戦争。 |
(他の紹介)目次 |
戦跡とリゾートが同居する街・タモン―日本に一番近い米国は新婚旅行客と若者で賑わう 米軍の主上陸地点アサン・ビーチ―米海兵師団が上陸したビーチは激戦につぐ激戦 激戦から取り残されたアデラップ岬の戦跡―アサン・ビーチ周辺にはたくさんの戦争の跡 予想上陸地点に掘られた無数の防空壕―ハガニア郊外の迷路のような長い防空壕 米軍予想上陸地点から外れた戦跡1―ハガニア湾とその市街地に残された戦跡 米軍予想上陸地点から外れた戦跡2―当時のまま横たわっているピティ・ガンズの砲 アジア・太平洋戦争‐1944年―開戦1年後には敗勢に追いつめられた日本軍 サイパン後米軍は圧倒的兵力でグアム上陸―サイパンの玉砕は活かされたのか? グアム島における戦闘の概要―戦闘終了後も兵士たちがジャングルに潜んだ 米軍の第2の上陸地点・アガット湾―砲爆撃で無惨にも破壊された日本軍トーチカ〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ