蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000300459 | 913.6/タカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000279072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
炭火赫く |
書名ヨミ |
スミビ アカク |
著者名 |
高橋 揆一郎/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,キイチロウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1984.5 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
「いつか起こる」は今日かもしれない。「ふだんの暮らし」が防災・減災になる、一石二鳥の生活防災。 |
(他の紹介)目次 |
増補1章 “生活防災”のエッセンス 増補2章 東日本大震災に思う 1章 “生活防災”のすすめ 2章 防災のタイム・スケール―“1年”・“10年”・“100年”の防災 3章 災害リスク・コミュニケーションの新しいかたち 4章 防災教育の新しいアプローチ 5章 犯罪の自然災害化/自然災害の犯罪化 6章 阪神・淡路大震災10年―コラム「神戸新聞を読んで」から |
(他の紹介)著者紹介 |
矢守 克也 1988年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都大学防災研究所巨大災害研究センター教授・センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 炭火赫く
-
-
2 ホルモンの煙
-
-
3 美人床
-
-
4 閑居不善
-
-
5 長靴
-
-
6 握り一丁
-
-
7 春一番
-
前のページへ