蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
タマゴサンドだ!ヤサブロエ ネコのヤサブロエ 子ども世界幼年童話
|
著者名 |
吉田 光夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ミツオ |
出版者 |
けやき書房
|
出版年月 |
1990.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300030061 | 913/ヨ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
StylishNoob 動画共有サイト テレビゲーム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000388268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タマゴサンドだ!ヤサブロエ ネコのヤサブロエ 子ども世界幼年童話 |
書名ヨミ |
タマゴサンド ダ ヤサブロエ(コドモ セカイ ヨウネン ドウワ) |
副書名 |
ネコのヤサブロエ |
副書名ヨミ |
ネコ ノ ヤサブロエ |
著者名 |
吉田 光夫/著
田中 皓也/え
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ミツオ タナカ,コウヤ |
出版者 |
けやき書房
|
出版年月 |
1990.7 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87452-623-3 |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間の不思議を、「心」と「脳」で考える―魂の専門家である碩学と脳科学の申し子が心を開いて語り合った3日間。京都の河合オフィスで茂木氏は自ら箱庭を作り、臨床心理学者はその意味を読む…箱庭を囲みながら、夢と無意識、シンクロニシティとは何かなどをめぐって、話は深く科学と人生の問題に及んでいった。「河合隼雄」という存在の面白さが縦横に展開する貴重な対話集。 |
(他の紹介)目次 |
第1回 こころと脳の不思議(ユングは人間の何を見ようとしたか 学生時代の箱庭体験 安易に「言語化」することの怖さ ほか) 第2回 箱庭と夢と無意識(箱庭のなかの「生」と「死」 「わからない」ことを大事にする ニワトリが牛耳る不思議な世界 ほか) 第3回 「魂」を救う対話(脳治療の倫理的課題 脳科学に限界はあるか 夢のなかで「意味」がつながるとき ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ