蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女王さまの夜食カフェ マカン・マラン ふたたび
|
著者名 |
古内 一絵/著
|
著者名ヨミ |
フルウチ,カズエ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007712177 | 913.6/フル/ | 一般図書 | 岡町5-1 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 008573578 | 913.6/フル/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
庄内 | 008578262 | 913.6/フル/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
4 |
豊中駅SP | 007363930 | 913.6/フル/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000290780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女王さまの夜食カフェ マカン・マラン ふたたび |
書名ヨミ |
ジョオウサマ ノ ヤショク カフェ(マカン マラン) |
著者名 |
古内 一絵/著
|
著者名ヨミ |
フルウチ,カズエ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-004910-1 |
ISBN |
978-4-12-004910-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:蒸しケーキのトライフル 梅雨の晴れ間の竜田揚げ 秋の夜長のトルコライス 冬至の七種うどん |
内容紹介 |
病に倒れていたシャールが復活し、いつものように常連がくつろげるお店に戻った「マカン・マラン」。やがてお店には導かれたかのように様々な悩みを抱えた人たちがふたたび集まってくる。彼らにシャールが提供するお料理は…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。映画会社勤務を経て、中国語翻訳者に。「快晴フライング」で第5回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「花舞う里」「フラダン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
15歳のころ、スペースシャトルの打ち上げをテレビで見た僕は、衝撃を受けました。「宇宙に行きたい!」僕は宇宙を目指す、「宇宙少年」になりました。夢を目指す道のりのなかでは、いろんなことが起きます。ときには、怖さや不安にかられることもあるでしょう。そうして夢をあきらめてしまう人もいるかもしれません。でも、怖さも不安も、その正体は自分自身の心のなかにあるのです―。夢を現実にした宇宙飛行士・野口聡一さんの言葉から、悩みや不安を乗り越えるヒントを見つけよう。 |
(他の紹介)目次 |
1 ハッチを開けて、知らない世界へ 2 怖さはどこからやってくる? 3 十五歳の大冒険 4 まわり道 5 やってみないとわからない |
(他の紹介)著者紹介 |
野口 聡一 宇宙飛行士。1965年、神奈川県生まれ。1981年、高校1年生のとき、スペースシャトルの初飛行に感動する。1991年、東京大学大学院修士課程修了、石川島播磨重工業株式会社(現IHI)に入社。1996年、NASDA(現JAXA)の宇宙飛行士候補者に選定される。2005年、STS‐114のクルーとして宇宙飛行、船外活動主担当として活躍した。2009年12月21日にソユーズTMA‐17に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)に161日間滞在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 蒸しケーキのトライフル
5-74
-
-
2 梅雨の晴れ間の竜田揚げ
75-139
-
-
3 秋の夜長のトルコライス
141-215
-
-
4 冬至の七種うどん
217-268
-
前のページへ