蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
越前宰相秀康
|
著者名 |
梓澤 要/著
|
著者名ヨミ |
アズサワ,カナメ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006753503 | 913.6/アズ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000272491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
越前宰相秀康 |
書名ヨミ |
エチゼン サイショウ ヒデヤス |
著者名 |
梓澤 要/著
|
著者名ヨミ |
アズサワ,カナメ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-380600-6 |
ISBN |
978-4-16-380600-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
父・家康に疎まれ、秀吉の養子に出された秀康。関が原の戦いの後に、越前・福井藩の藩祖となり、徳川幕府を支えた男の波乱に満ちた生涯を描く。書き下ろし長編。 |
著者紹介 |
1953年静岡県生まれ。明治大学文学部卒。「喜娘」で歴史文学賞を受賞し作家デビュー。他の著書に「ゆすらうめ」「枝豆そら豆」など。 |
件名1 |
結城秀康-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
家康が恐れた息子「秀康」。三人の父を持つ若き武将の短くも波乱の一生。 |
(他の紹介)著者紹介 |
梓澤 要 1953年、静岡県に生まれる。明治大学文学部卒。1993年、「喜娘」で第18回歴史文学賞を受賞して作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ