検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学び舎拝見   らんぷの本

著者名 内田 青蔵/文
著者名ヨミ ウチダ,セイゾウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005886718523.1/ウ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

523.1361 523.1361
523.1361 523.1361
耐震構造 耐震建築 地震災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000756467
書誌種別 図書
書名 学び舎拝見   らんぷの本
書名ヨミ マナビヤ ハイケン(ランプ ノ ホン)
著者名 内田 青蔵/文   小野 吉彦/写真
著者名ヨミ ウチダ,セイゾウ オノ,ヨシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-72758-5
ISBN 978-4-309-72758-5
分類記号 523.1361
内容紹介 東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治学院大学など、都内の大学を中心に古い建築が生き続けている魅力的なキャンパスを紹介する。古い建築の魅力を再発見する、建築家と見に行く建築ガイド。
著者紹介 1953年秋田県生まれ。埼玉大学教育学部教授。著書に「日本の近代住宅」など。
件名1 学校建築

(他の紹介)内容紹介 工種ごとにインフラ被害の状況と被災メカニズムを詳報。ハード対策の効果と限界、人命を守る防災の考え方を提示。動き出した復旧・復興の足取りを紹介し、今後を展望。
(他の紹介)目次 1章 壊滅したインフラ
2章 東日本大震災の特徴
3章 津波による被害とメカニズム
4章 地震動による被害とメカニズム
5章 地域別・被害の全貌
6章 ソフト対策の在り方
7章 識者に聞く「東日本大震災の教訓」
8章 復逆・復興の足取り
9章 地震防災関連技術
10章 東日本大震災の主要データ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。