蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008837056 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 008837668 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 008836587 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぴーったり!キャンプのまき |
書名ヨミ |
ピーッタリ キャンプ ノ マキ |
著者名 |
フィフィ・クオ/さく
おおとも たけし/やく
|
著者名ヨミ |
フィフィ クオ オオトモ,タケシ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
[26p] |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-593-10269-3 |
ISBN |
978-4-593-10269-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
今日は、楽しみにしていたキャンプの日。でも、パンダの具合がよくなくて、キャンプは中止になった。2日後、パンダはすっかり元気になりましたが、今度はペンギンの具合がよくなくて…。2人は無事にキャンプに行けるの? |
著者紹介 |
台湾出身。ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで子どもの本の絵を学ぶ。作品に「ぴーったり!ソファのまき」「ぼくだってとべるんだ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代から近代に至る倫理思想の展開と社会構造の変遷を、壮大なスケールで描いた和辻哲郎の主著。本巻で扱うのは、平安末から鎌倉・室町にかけての武家が台頭する時代。武士の主従関係を支えた「献身の道徳」「神国思想」、鎌倉新仏教に顕著な「慈味の思想」など、軍記物語や謡曲も視野に入れつつ、当時の倫理思想を抽出する。全4冊。 |
(他の紹介)目次 |
第3篇 初期武家時代における倫理思想(武士的社会の形成 坂東武者の習い 公平無私の理想 鎌倉時代の神国思想 慈悲の道徳) 第4篇 中期武家時代における倫理思想(大名の出現と民衆の勢力の擡頭 神皇正統記と太平記 室町時代の文芸復興と教養の準則 謡曲に現われた倫理思想 室町時代の物語に現われた倫理思想) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ