蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006707301 | 378/ハ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
立教大学手話サークル「Hand Shape」 野口 岳史 細野 昌子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000249789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての手話ダンス&ソング 3 クラス発表会・学園祭で使える! |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ シュワ ダンス アンド ソング |
副書名 |
クラス発表会・学園祭で使える! |
副書名ヨミ |
クラス ハッピョウカイ ガクエンサイ デ ツカエル |
多巻書名 |
どんなときもほか |
著者名 |
立教大学手話サークル「Hand Shape」/編著
野口 岳史/監修
細野 昌子/監修
|
著者名ヨミ |
リッキョウ ダイガク シュワ サークル ハンド シェイプ ノグチ,タケシ ホソノ,マサコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-8765-9 |
ISBN |
978-4-8113-8765-9 |
分類記号 |
801.92
|
内容紹介 |
歌にあわせた手話表現「手話歌」とダンスフォーメーションを、連続写真やイラストで紹介。3は、「どんなときも」「旅立ちの日に」「卒業写真」の上級編3曲を収録。 |
件名1 |
手話
|
件名2 |
歌曲
|
(他の紹介)内容紹介 |
国連加盟国と日本が承認している世界の国ぐにの中から、子どもたちに身近な60カ国の国歌と国旗を収録。国歌国旗の解説のほかに、現国語での歌詞、歌詞の和訳、国歌のメロディ譜も掲載。日本で最も国歌演奏経験の豊富な自衛隊音楽隊による演奏を収録した、2枚組みCD付き。 |
(他の紹介)目次 |
アメリカ合衆国 アルゼンチン共和国 イスラエル共和国 イラン・イスラム共和国 インド インドネシア共和国 ウルグアイ東方共和国 英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) エジプト・アラブ共和国〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
弓狩 匡純 作家・ジャーナリスト。1959年兵庫県宝塚市生まれ。米ペンシルベニア州テンプル大学卒業。アメリカ研究専攻。世界50カ国以上の国ぐにを訪れ国際情勢、経済から文化、スポーツに至る幅広い分野で取材・執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ