検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピティの谷へ  

著者名 謝 孝浩/著
著者名ヨミ シャ,タカヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204838171292.5/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000141674
書誌種別 図書
書名 スピティの谷へ  
書名ヨミ スピティ ノ タニ エ
著者名 謝 孝浩/著
著者名ヨミ シャ,タカヒロ
出版者 新潮社
出版年月 2001.5
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-446301-9
分類記号 292.54
内容紹介 スピティは優しい社会だ。ここには、忘れかけた日本の姿がある-。近代化から遙かに遠いヒマラヤの麓、標高約4000メートルの村へ。カラー128頁を含む、人と自然に出会う約3年間の旅の記録。
著者紹介 1962年長野県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業。フリーランスライター。
件名1 インド-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 血と謀略が渦巻く奈良時代。熾烈な権力争いを繰り広げる男たちの影で、一人の女の執念と野望が、後の世を変えていった…。藤原千年の繁栄、その礎を築いた不比等の妻、県犬養三千代の隠された真実とは?心の闇に分け入り、謎に包まれた時代の真相に迫る、歴史ミステリー。
(他の紹介)目次 序章 藤原氏登場(懐かしさと切なさを宿すヤマト
誰もが昔のヤマトに戻りたかった? ほか)
第1章 天武の王家の悲劇(根絶やしにされた天武の王家
動乱と変革の時代に女帝が求められる ほか)
第2章 苦悩する県犬養三千代(「ミウチ」の権威を高めた藤原氏
なぜ藤原不比等は他を圧倒できたのか ほか)
第3章 県犬養三千代の無念(県犬養三千代の無念
大陸的な残忍性で権力を握った藤原氏 ほか)
第4章 天平の懺悔(藤原不比等亡き後の県犬養三千代の豹変
「朕が不徳」をくり返した聖武天皇 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。